こちらの講座は終了いたしました。
イベント・ワークショップの最新情報をご希望の方はメルマガにご登録ください。メルマガ登録
夫婦で育児をすることが当たり前となった現代ですが、お父さんもお母さんも最初は何も分からないところからのスタートです。お風呂の入れ方やおむつ替えなど育児の技術を習得することも有意義ですが、
・夫婦で育児をするとはどういうこと!?
・わがやに適した夫婦の分担って!?
・どうやって夫婦でコミュニケーションをとりながら家族を作っていくの!?
そんな基礎の基礎から学んでいきましょう。
講師は、『産後が始まった!』や『赤ちゃんがやってくる!』など多くの著書で有名な、両親学級の第一人者アイナロハ代表の渡邊大地先生です。お父さん・お母さん双方の味方となって、おふたりに最善の育児方法を一緒に考えてくださいます。
▍渡邊大地先生プロフィール
株式会社アイナロハ 代表取締役
札幌市立大学看護学部 助産学専攻課程 非常勤講師
1980年、北海道札幌市生まれ。 2009年に第1子を授かる。ところが、子煩悩なありふれた一般的な平和主義のパパとなったつもりが、実は父親としての役割も夫としての役割も果たしていなかったと後に知らされ、呆然となる。
一念発起し、産前産後の男性の役割を模索。2011年に株式会社アイナロハを設立し、2012年より「産後サポート “ままのわ”」事業を開始。
おもに産婦人科や自治体などで産前産後の夫婦向けのワークショップ、講演は受講者累計1万4000人を突破(2019.3)。ブログ「バースプランは産後まで。」による情報発信と、腰痛のリハビリに多くの時間を費やしている。
著書に 『夫婦のミゾが埋まらない』、『赤ちゃんがやってくる!〜パパとママになるための準備カンペキBOOK〜』、『産後が始まった!』(KADOKAWA)、 『産後百人一首』(自然食通信社)、 『お産とオッサン。-SANGO ON FIRE!-』、「産後手帳」シリーズ(アイナロハ)、『ワタナベダイチ式! 両親学級のつくり方』(医学書院)など。
講座は、産後の女性のこころとからだの変化、産後の過ごし方と育児のスタート、夫婦のコミュニケーション、夫が休みを取るタイミング、産後うつとマタニティブルー・・・などどれだけ「奥様」の気持ちに寄り添って、夫婦で育児をスタートさせられるかを真剣に考えることに重点を置いて進めていきます。
受講者のクラス後の感想は「楽しかった〜」や「勉強になった〜」ではなく、「早く父親になりたい!」「妻にありがとうを伝えたい!」という希望や感謝にあふれたものばかりだそうです。 「夫婦で育児をスタートさせる!」 これが、大地先生の「両親学級」のコンセプトです。
HAHATOKIの両親学級はミニレッスン付き。講座前にHAHATOKIインストラクターと一緒に軽く体を動かしましょう。体を伸ばして温めて、気持ち一新です。
今回はKimikoが担当します。母親学級・両親学級は看護学生の実習で単位を取るために勉強、自身の四人の妊娠中に産婦人科、助産院、保健センターで、と各回参加しました。子どもの数が増えて、お腹の赤ちゃんを思う時間も取れない時、妊娠している自分にそっと向き合いたいと言う気持ちがあったんだと思います、前に参加したからいいや、と言う気持ちにはなりませんでした。子どものお世話についても毎回新鮮に聞けましたが、そのときどきの家庭の課題は違っているので、今の自分にあったアドバイスを取り入れました。両親学級はそんな風に、ママのいろんな気持ちに寄り添ってくれる機会だと思います。大地先生のお話とても楽しみですね☆
こんな方におすすめです。
・産院や保健センターで両親学級が開催されていない
・産院等の学級のスケジュールが合わず、受講機会がない
・早めに里帰りしており、夫婦が離れているのでふたりで受講できない
・単身赴任や出張などと重なり、夫婦で学級を受講する機会がない
・切迫早産など妻が入院中で学級を受講できない
ぜひご夫婦で参加してみてください。もちろんパパだけ、ママだけでも大丈夫です。
日 時: 6月25日(金)19:50〜21:00
19:50〜20:00 ミニレッスン
20:00〜21:00 両親学級
対 象: 妊娠中のママ・パパ
参加費: 2,750円(税込)お一人受講でもご夫婦でも。
HAHATOKIのチケットはご利用になれません。
準 備: 筆記用具 運動しやすい格好
協賛:タクトエイト 後援:八王子市・八王子市教育委員会・八王子市福祉協議会・一般社団法人日本ヘルスファウンデーション協会